医学の歴史を訪ねて 第44回 フィレンツェ編 その24

令和6年6月1日

 

ウッフィツィ美術館 

7.ヒポクラテス 続き

  「医学の父」だけあって、「ヒポクラテス」の名は医学用語に多く用いられています。

  ヒポクラテス顔貌(がんぼう)

 目・頬は窪(くぼ)み、鼻はとがり、顔の皮膚は硬くて黒ずんでいます。

癌末期など、重態患者の顔貌です。

決して、ヒポクラテスのような顔つきという意味ではありません。

瀕死の患者さんの顔つきを、ヒポクラテスが初めて記録したため、こう呼ばれます。

 

②ヒポクラテス爪(つめ)

  爪が大きくなり、丸く隆起した状態です。

ヒポクラテスが肺疾患との関係を最初に発見したため、こう呼ばれます。

時計皿(とけいざら)を逆さに伏せたような形状から、時計皿爪ともいいます。

手足の指先が太鼓ばちのように肥大する「ばち状指(し)」に伴います。

  指の末端の軟部組織にムコ多糖類が沈着するために生じる、と考えられています。

肺癌・肺気腫・慢性気管支炎などの肺疾患だけでなく、心不全や肝硬変などでも見られます。

 

  ヒポクラテス法

 

  ヒポクラテスが考案した、肩関節脱臼(「肩がはずれる」こと)や顎(がく)関節脱臼(「アゴがはずれる」こと)の整復法をヒポクラテス法と呼びます。

 インフルエンザ予防接種の予診票は当院受付にてお配りしている他、本サイトからもダウンロードできます。予め記入後お持ち下さい。

  ただし、「65歳以上の藤沢市民」は、インフルエンザ・コロナワクチン共に、当院にて専用の予診票に記入して頂く必要があります。ダウンロードはできません。

お知らせ

8月13日(火)、14日(水)、15日(木)の3日間、夏期休診させて頂きます。

Message from the Directorを更新しました(Jul 1, 2024)。 

令和6年4月以降、発熱など風邪症状がある方も、電話連絡等は不要となりました。

令和6年3月14日(木)、21日(木)、28日(木)の各木曜日休診します。

4月以降も、毎週木曜日休診します。

3月7日(木)臨時休診します。

2月28日(水)から3月5日(火)まで臨時休診します。3月6日(水)から診療再開します。

令和6年4月より、毎週木曜日、休診します。

1月25日(木)は通常通り診療します。

2月1日(木)は急用のため、休診いたします。

急用のため、1月18日(木)休診いたします。

 

急用のため、1月11日(木)休診いたします。

 

令和5年12月29日より翌1月3日まで休診します。ただし、1月2日は藤沢市休日当番医のため、午前9時から午後5時まで、急病・外傷患者さんの診療を行います。