欺瞞(ぎまん)に満ちた「地域包括ケアシステム」 第7回

令和2年8月1日

 

 前号で、20154月に介護保険制度の「4大改悪」が強行されたと述べました。

しかし、これは第1段階に過ぎません。

10年後の2025年に向けて、介護保険の改悪はどんどんエスカレートしていくのです。

 20156月閣議決定された「経済財政運営の基本方針(骨太の方針2015)」では、社会保障費の自然増を3年間で9,000億~15,000億円も削減する事を目安にしています。

さらに、2025年までに医療・介護費を計5兆円も抑制する方針まで掲(かか)げています。

 まだ、他にもあります。

「骨太の方針2015」は、要介護12(要支援12ではありません)の利用者に対するサービスを「見直し」、市町村事業への移行を検討する事を明記しているのです。

20154月の介護保険制度「4大改悪」で、要支援12の人に対するサービスを切り捨て、市町村に丸投げしたばかりなのにです。

「要支援12の人に対するサービス費は介護給付費の6%に過ぎず、これを切り捨てても支出抑制効果は知れている。それに比べ、要介護12の人達へのサービスを打ち切れば給付費を30%もカットできる。次のターゲットは要介護12だ」という訳です。

 

 201512月に、政府の経済財政諮問会議が決定した「経済・財政再生計画 工程表」には、今後の改悪案の内容が全て盛り込まれました。

2017年の通常国会で「法改正」し、2020年に完成という工程です。

 このまま安倍政権の経済財政改革という名の暴走が続けば、2020年の今年には、介護保険制度が次のような姿になってしまいます。

幸い、新型コロナウィルス騒動のお蔭で、まだ実現には至っていませんが・・・。

 

①介護保険サービスの大部分は要介護345の人しか受けられない。

要支援12、要介護12の人への介護は市町村に丸投げする。

②生活援助・福祉用具・住宅改修は、介護保険で給付せず、全額自己負担させ    る。

③全ての年齢において、自己負担を2割にする。

④マイナンバー制度により国民の預貯金を把握し、一定額以上の人には3割負担を 課す。

 

まさに「新4大改悪」というべきものです。

 

 医療保険制度においても、国は自己負担増、診療報酬削減の政策を執(と)り続けています。

在宅医療の分野でも診療報酬削減の嵐が吹きまくっています。

政府は今後、医師の役割を看護職員に、看護職員の役割を介護職員に、介護職員の役割を家族・住民同士の助け合いやボランティアに、シフトさせることを目論(もくろ)んでいます。

 国は退院患者の受け入れ体制を脆弱(ぜいじゃく)にしておいて、「川上」でのベッド数削減と入院日数の短縮を強引に進めています。

「川下」に流される患者は医療も介護も受けられません。 

「受け皿」であれば、必要な医療・介護を公的に保障する手立てを講じなければならないのに、国はそのようなことを一切考えてはいません。

国が考える「地域包括ケアシステム」は、公的な医療・介護保障システムではなく、あくまで「自助・互助」を中心とした受け皿作りなのです。

しかも、そのネットワーク作りは自分たちで勝手にやりなさい、と突き放しているのです。

 201312月に成立した「社会保障改革プログラム法」には「公助」の文言はなく、「自助・自立のための環境整備(第2条)、個人の健康管理・疾病(しっぺい)予防の自助努力(第4条)、介護予防の自助努力(第5条)等々、「自助」ばかりを強調しています。

また、「多様な主体」による保険事業推進、「多様な主体」による高齢者の自立支援など、「多様な主体」ばかりを主張しています。

つまり、国の責任を放棄し、患者・利用者に自己責任を押し付け、自治体の自己努力に委(ゆだ)ねているのです。

 「川上」でも「川下」でも、目指しているのは医療・介護の給付抑制だけです。

 

                                                             次号に続く

 インフルエンザ予防接種の予診票は当院受付にてお配りしている他、本サイトからもダウンロードできます。予め記入後お持ち下さい。

  ただし、「65歳以上の藤沢市民」は、インフルエンザ・コロナワクチン共に、当院にて専用の予診票に記入して頂く必要があります。ダウンロードはできません。

お知らせ

8月13日(火)、14日(水)、15日(木)の3日間、夏期休診させて頂きます。

Message from the Directorを更新しました(Jul 1, 2024)。 

令和6年4月以降、発熱など風邪症状がある方も、電話連絡等は不要となりました。

令和6年3月14日(木)、21日(木)、28日(木)の各木曜日休診します。

4月以降も、毎週木曜日休診します。

3月7日(木)臨時休診します。

2月28日(水)から3月5日(火)まで臨時休診します。3月6日(水)から診療再開します。

令和6年4月より、毎週木曜日、休診します。

1月25日(木)は通常通り診療します。

2月1日(木)は急用のため、休診いたします。

急用のため、1月18日(木)休診いたします。

 

急用のため、1月11日(木)休診いたします。

 

令和5年12月29日より翌1月3日まで休診します。ただし、1月2日は藤沢市休日当番医のため、午前9時から午後5時まで、急病・外傷患者さんの診療を行います。