健康情報のウソ・ホント 第25回 血液型と性格(続き)

平成28年6月1日

 

  今回は、前々回紹介した能見正比古氏とは別の、伊集院(いしゅういん)大輔(だいすけ)氏による血液型性格分類を紹介します。

 

A

・オーソドックス。保守的。形式主義。常識人間。

・社会的使命感が強い。正義派。完全主義者。

・慎重。集中力があり、根気強い。大器晩成。

・受け身的。サッパリしている。

・プライドが高い。 

O

・人間味に溢(あふ)れる。飾り気がない。おおらか。

・情熱的。エネルギッシュ。

・身内意識が強い。本音で語る。誤解されやすい。

・ロマンチスト。

・目的意識が強い。負けず嫌い。利己的。

・派手好み。普段は地味。

・一見、大胆。実はもろい。

B

・好奇心旺盛。熱しやすく冷めやすい。

・マイペース。思いつきで行動する。組織プレーより個人プレーが得意。

・話題豊富。表面は明るいが、根は暗い。照れ屋。

・仕事大好き。

・放言で無意識に人を傷つける。

・社交上手。気さく。人情家。涙もろい。

・経済観念がない。

AB

・合理的。クールでドライ。安定志向。金銭感覚に(すぐ)れる。経済観  念が発達。

・そつが無い。頼まれるとイヤと言えない。

・妥協的。主体性に欠けるがいざとなると(すさ)まじい。

・積極的に他人の世界に入らず、自分の世界にも入れない。

・器用だが持久力がない。

・メルヘンチック。空想的。

・知的な都会派。軽いタッチのジョークで人に好かれる。

 

 どうです?皆さん。

伊集院氏の分類にも能見氏の分類と同様に、どの血液型にも、虚栄心をくすぐる言葉が散りばめられています。

例えば、A型には「社会的使命感が強い」、O型には「人間味に溢(あふ)れる」、B型には「社交上手」、AB型には「知的な都会派」というように、どの血液型にも格好良い性格が割り当てられています。

自分がどの血液型であろうと「そうなんだよ。結構当たっているね」と納得してしまいます。

 しかし、能見氏の分類と同様に、どちらにも取れる曖昧(あいまい)な記述が多いのです。

例えば、O型は「派手好み。普段は地味」だそうです。

派手な人も地味な人も、どちらでも当てはまってしまいます。

また、「一見、大胆。実はもろい」も極めて曖昧です。

 AB型の「主体性に欠けるがいざとなると凄(すさ)まじい」も曖昧で分かりにくい表現です。

「積極的に他人の世界に入らず、自分の世界にも入れない」に至っては、理解不能です。 

 能見氏と伊集院氏の分類を見比べると、両者で見立てが違う事に気付きます。

能見氏はA型、O型、AB型が「慎重」と言っているのに対し、伊集院氏はA型のみが「慎重」と言っています。

 血液型による性格分類とは、かように、どうとでも取れる曖昧な所見を積み重ねてラベル付けをした物に過ぎません。

曖昧な物を束(たば)ねれば、中には一つぐらい「当たっている」と思える所見もあります。

こうして、血液型性格判断を信じてしまう人が出て来るのです。

提唱者が異なると、各血液型の詳細も異なる「分類」など、学問ではありません。

デタラメです。

 

 次号では、血液型分類の起源を探ります。

 

                                                           次号へ続く

インフルエンザ予防接種の予診票は当院受付にてお配りしている他、本サイトからもダウンロードできます。予め記入後お持ち下さい。

  ただし、「65歳以上の藤沢市民」は、当院にて専用の予診票に記入して頂きますので、ダウンロードは不要です。

お知らせ

8/11(金)から8/17(木)まで夏期休診させて頂きます。

5月8日から、新型コロナウィルスワクチンの令和5年春開始接種が始まります。期間は8月31日まで、対象者は、前回接種から3ヶ月以上経過した、3回目以降の方で、以下のどれかに当てはまる方です。①65歳以上 ②5~64歳で基礎疾患を有する

③医療・介護従事者

 接種券を持って、月・火・水・金の午後2~3時に窓口にて予約して下さい。電話での予約はできません。

令和4年12月29日から令和5年1月3日まで休診します。

生後6ヶ月以上11才以下の乳幼児を対象に新型コロナワクチン接種を開始します。令和4年11月19日(土)以降、毎週土曜日に限ります。予約が必要です。月・火・水・金曜日の午後2時から3時の間に、接種券持参の上、窓口で予約して下さい。インフルエンザワクチンの同時接種も可能です。

 なお、1,2回目の12才以上新型コロナワクチン接種は毎週水曜日にのみ、行っています。

 電話でのお問い合わせは窓口業務の妨げになりますので、ご遠慮下さい。

4年11月から、生後6ヶ月以上11才以下の乳幼児令和の新型コロナワクチン接種を開始します。インフルエンザワクチンの同時接種も可能です。詳細が決まり次第、お知らせします。

 

10月1日(土)よりオミクロン株対応(ファイザー)の新型コロナワクチン接種を開始します。3回目以降、12才以上の方が対象です。

インフルエンザワクチンと同時接種も可能です。

月、火、水、金の午後2~3時に接種券を持って予約にお越し下さい。

電話での予約はできません。

1,2回目の従来ワクチン(ファイザー)接種も、引き続き行っています。

来る9月4日(日)午前9時から午後5時まで、当院は藤沢市の救急当番医です。

発熱外来、コロナワクチン接種も行いますので、ご予約下さい。

8/7(日)から8/14(日)まで休診します。

 新型コロナワクチン4回目接種を5月30日(月)から開始します。

混乱を避けるため、ファイザー社製のみを打ちます。接種対象者は以下のいずれかに該当する方です。①60歳以上 ②18~59歳で、基礎疾患を有するか、重症化リスクが高いと医師が認める方。

 ①②のいずれかで、3回目接種から5ヶ月以上あいていれば、接種可能です。

月、火、水、金の午後2~3時に接種券を持って予約にお越し下さい。電話での予約はできません(令和4年5月18日)。 

5~11歳用の新型コロナワクチン接種は行っていません(令和4年3月3日)。

新型コロナワクチンの予約の電話が殺到し、業務に支障を来しています。本日より、予約は対面でのみ受け付けることに変更します。月・火・水・金の午後2時から3時の間に、接種券持参の上、当院窓口にお越し下さい。電話での予約はできません(令和4年2月1日)。

1月23日(日)は休日診療を行います。

発熱・急病・ケガの方は受診して下さい。

午前9時から午後5時まで。

新型コロナワクチンの3回目接種を開始しました。市から接種券が届いたら、電話もしくは窓口にて予約して下さい。

藤沢市以外の方も予約できます。

TEL 0466-31-0840

 1・2回目のワクチンも、受け付けています(令和4年1月17日)。

一般用インフルエンザワクチン20人分が入荷しました(令和4年1月11日)。

令和3年12月30日から令和4年1月3日まで休診します。

一般用インフルエンザワクチン48人分が入荷しました。(12月28日)。

一般用インフルエンザワクチン100人分が入荷しました。(12月23日)。

新型コロナワクチンの3回目接種を来年1月18日から開始します。

市から接種券が届いたら、電話にて予約して下さい。藤沢市以外の方も予約できます。

TEL 0466-31-0840

一般用インフルエンザワクチン92人分が入荷しました。在庫は300人分です(12月8日)。

一般用インフルエンザワクチン260人分が入荷しました(12月7日)。

一般用インフルエンザワクチンの在庫がなくなりました(12月6日)。

12月4日診療終了時点で、一般用インフルエンザワクチンの在庫は10人分です。

一般用インフルエンザワクチン300人分が入荷しました(11月30日)。

一般用インフルエンザワクチンの在庫がなくなりました(11月29日PM2:45)。

一般用インフルエンザワクチン20人分が入荷しました(11月29日AM11時)。

65歳以上の藤沢市民のインフルエンザ予防接種の予約を再開します(11月29日)。

ただし、接種は12月10日以降です。

一般用インフルエンザワクチンの在庫がなくなりました(11月26日PM4時)。

11月26日AM10:30、一般用インフルエンザワクチン40人分が入荷しました。

一般用インフルエンザワクチンの在庫がなくなりました(11月22日PM5時)。

11月22日PM0時、一般用インフルエンザワクチン50人分が追加入荷しました。

11月22日AM10時、一般用インフルエンザワクチン90人分入荷しました。65歳以上の藤沢市民には藤沢市から配給される筈ですが、未だ配給再開日が未定のため、希望者には一般用を転用して接種します。

11月22日午前、一般用インフルエンザワクチン約100人分入荷予定です。時間は未定です。入荷次第、お知らせします。電話での問い合わせはご遠慮下さい。

一般用インフルエンザワクチンの在庫がなくなりました(11月12日)。

一般用インフルエンザワクチン100人分が入荷しました(11月12日)。

一般用インフルエンザワクチンの在庫がなくなりました(11月10日)。

11月9日夕方4時頃入荷する予定の一般用インフルエンザワクチンが、60人分から90人分に増えました。

11月9日夕方4時頃、一般用インフルエンザワクチン60人分入荷予定です。

一般用インフルエンザワクチンの在庫がなくなりました(11月8日)。

一般用インフルエンザワクチン70人分が入荷しました(11月8日)。

一般用インフルエンザワクチンの在庫がなくなりました。入荷次第、お知らせします(11月5日)。

一般用インフルエンザワクチン100人分が入荷しました(11月4日)。